自動課金おじいちゃんシステム

良いと思うものに課金して生きていきたい

さけるチーズですか?いいえ、エノキです

エノキをほぐしているといつも思うんです、さけるチーズみたいだなって。

ほら見てください。

f:id:n_hanpen:20231024202456j:image
f:id:n_hanpen:20231024202508j:image
f:id:n_hanpen:20231024202553j:image
f:id:n_hanpen:20231024202606j:image
パッと見、割く前のさけるチーズと割いた後のさけるチーズのように見えますが、割く前のエノキと割いた後のさけるチーズです。

だからどうってわけでもないですが、これは大発見です。

 

ちなみに、私の母親はさけるチーズを割かずにかぶりつくタイプの人です。

当時幼かった私からしたら、これが大人の食い方か…!と衝撃を受けたのを覚えています。もちろん私はちょっとずつ割いて、竹箒のようにしてから顔の上でファサファサしてからかぶりつきます。

 

ところで、これから鍋の季節になってきますが、私は鍋にエノキが入っていると嬉しくなります。もしエノキが無くても、さけるチーズで代用していこうと思います。ぜひみなさんもお試しあれ。

宙に浮く牛乳パックで地球の未来を切り開く

地味にずっと欲しかった物を買いました。

それがこちらです。

山崎実業 マグネットダンボールストッカー

 

畳んだダンボールをまとめておけるやつですね。

私の場合、ダンボールではなく開いた牛乳パックを置いておくために買いました。

今までは、適当な袋に入れてまとめていたのですが、その袋を床に置いていたので邪魔になっていました。

f:id:n_hanpen:20231017200453j:image

その点このダンボールストッカーは、マグネットでくっ付けることが出来るので、冷蔵庫の側面に付けることが出来ます。これにより、見事牛乳パックはまとめて浮かせることに成功しました!


f:id:n_hanpen:20231017200325j:image

f:id:n_hanpen:20231017200352j:image
f:id:n_hanpen:20231017200409j:image

今まで冷蔵庫の横がデッドスペースになっていたので丁度良かったです。

ついでに、おまけみたいなものですが、テープやハサミなどを掛けておけるパーツも同梱されていました。
f:id:n_hanpen:20231017200731j:image

今回このダンボールストッカーを買う前に、実はもう一つ案がありました。それは、そもそも牛乳パックは開かずにそのまま燃えるゴミとして出すという案です。

ですがやっぱり、私は牛乳だけではなくフルーツジュースもよく紙パックのものを買うので、少しでもサステナビリティに貢献できればと思い、これからも紙パックを開き続けることに決めました。

今年の夏、かなり暑かったですよね。少しでも温暖化を軽減できるなら、これからも紙パックくらい切り開いていきますよ!そして、地球の未来も切り開いていこうじゃないですか!

ということで、ダンボールストッカーおすすめです。

そこに応援したいラーメンがあるから

2023年10月8日(日)、今日は新宿の大久保公園で行われている『日本ご当地ラーメン総選挙』へ行ってきました。

イベントホームページ:https://www.ramenshow.jp/gr/


f:id:n_hanpen:20231008231150j:image

ラーメンイベントがあるとついつい行ってしまいます。ラーメン好きだからというのもありますが、私の出身地である酒田のラーメンもファイナリストに残っているということで応援の意味も込めて行くことにしました。

ラインナップはこんな感じ。

  1. 【北海道】札幌ラーメン
  2. 山形県】酒田ラーメン
  3. 福島県喜多方ラーメン
  4. 【栃木県】佐野ラーメン
  5. 【神奈川県】家系ラーメン
  6. 山梨県甲州地どりラーメン
  7. 【長野県】王様中華そば
  8. 京都府】京風ラーメン
  9. 広島県尾道ラーメン
  10. 【福岡県】博多ラーメン

ざっと集客を見たところ、甲州地どりラーメンがすごく並んでいて、次いで酒田ラーメンが繁盛している印象でした。酒田ラーメンは散々食べているので今回は他のラーメンを堪能することにします。

f:id:n_hanpen:20231008231252j:image

とりあえず1杯目はホームページの写真を見て惹かれた、喰海(くうかい)さんの「もも肉とバラ肉のW肉のせ尾道ラーメン」を選びました。中太ちぢれ麺と大粒の背脂が美味しそうでした。

f:id:n_hanpen:20231008231230j:image
f:id:n_hanpen:20231008231241j:image

さくっと食べきれる量だったので、もう1杯食べることに。2杯目は別の味が食べたくなったので、札幌ラーメン連合さんの「王道・札幌味噌ラーメン」を選びました。


f:id:n_hanpen:20231008231312j:image
f:id:n_hanpen:20231008231319j:image

たぶん全てのお店に言えることですが、実際にお店に行って食べた方が味は美味しいし値段も安いはずなんですよね。それでもわざわざこのイベントに食べにくるということは、応援したいお店があるから、それに尽きると思います。

ということで、2杯分の投票権は酒田ラーメンに投票しました。

 

【追記】

翌日結果を確認したら、見事に酒田ラーメンが1位に輝いていました!

おめでとうございます!!

 

 

https://x.com/nippon_ramen/status/1711370389987934683?s=20

ハッピー探検隊 in 上野動物園

2023年10月1日(日)、今日は初めて上野動物園に行きました。

10月1日は『都民の日』ということで入場料が無料なんですって!(普段は一般600円です)

だからというわけではないですが、ちょうど最近動物園に行きたい欲が湧いていたのでラッキーでした。

都民の日とは言いますが、都民以外でも無料になります。それもあって大変な混雑が予想されていました。私が行った13時頃は、待たずに入園できましたが、パンダだけは相当な行列が出来ていました。それ以外の動物は普通に見る事ができたのでよかったです。でもたぶん、普段はもっと空いているんでしょうね、、。

f:id:n_hanpen:20231004085005j:image

結局3時間ほど園内を歩き回って、一通りは見て回れたと思います。

個人的なMVPはクマとレッサーパンダでしたね。可愛くてずっと見ていられます。あとサイも迫力があってカッコよかったです。おサルさんたちはどことなく表情が寂し気で、なんだか切なくなってきました。あと、一番見たかったカワウソがいなかったのが残念でした。今度カワウソカフェで満たしましょう。

 

最近疲労感がすごかったのですが、動物たちの可愛さに癒されました。

それと、今回一緒に動物園を回ってくれたお方のおかげでとてもハッピーな一日になりました♪

 



テーブルが狭い

2023年9月29日(金)、仕事帰りに同僚と2人でサイゼリヤへ行きました。

華金の19時過ぎということもあり、店内は満席で2組ほど並んでいる状況。「2人席でもよろしいですか?」と店員さんから声をかけられ、「大丈夫です」と答えるとすぐに席に案内されました。

私の注文は初めから心に決めていたので、すぐにオーダー用紙に記入します。

ピザ全種類です。同僚の彼が注文したのはこちら。

  • ソーセージピザ
  • タラコソースシシリー風
  • ディアボラ風ハンバーグ
  • エスカルゴのオーブン焼き

さすがサイゼリヤさん、料理が出てくるのが早いです。次々とテーブルに運ばれてくる料理たちですが、6品置いた時点でテーブルがいっぱいになってしまいました。

f:id:n_hanpen:20230930090325j:image

この後さらにピザ3品を店員さんが運んできましたが、置けないので「少々お待ち下さい」と言って一旦戻っていきました。この時、隣の席の女子高生2人組がこちらをガン見する視線を感じました。「これが大人のサイゼリヤでの頼み方だよ」と教えてあげたかったですね。

それはさておき、急いで食べてテーブルの上を空けなければと思っていると、店員さんが戻ってきて「広いお席に移動しますか?」と声をかけてくれました。なるほどそうなるのか、と思いながら「お願いします」と言って移動することに。結局4人席に移動させてくれて、ようやく料理が全品届きました。

そもそもこれだけの品を一度に頼んだのが悪かったですね・・・。お腹が空いてたのでつい勢いで頼みすぎちゃいました(反省)

ところでみなさんピザってどうやって食べますか?

私は真ん中で2等分にカットして、1カットを半分に折りたたんでかぶりつきます。チーズをたっぷり頬張れて満足度が上がるのでおすすめです。

 

ということで、これだけ食べても3,800円という安さ!

ちなみに全部同僚の彼がおごってくれました。ゴチです。

 

お味噌汁がある丁寧な暮らし

一人暮らしを始める頃に親に買ってもらった電気ケトルがついに壊れました(電源が入らなくなりました)。

使い始めて8年目ですが、使わなかった日の方が少なかったと思います。雨の日も風の日も台風の日も、お味噌汁を作るのに役立ってくれました。あとはカップラーメンを作る時くらいしか使いませんが、無きゃ無いで不便ですよね。

これを機に電気ケトルを手放すという選択肢も考えてみました。お湯を沸かすだけなら鍋で代用が出来ますので。でもやっぱりお湯を沸かすためだけに鍋を取り出すのと、使ったあと洗って乾かす手間を考えると電気ケトルの方が圧倒的に良いなと思いました。

続いて、耐久性を考えたらヤカンに乗り替えるというのも選択肢の一つになります。これはかなり迷いましたが、コンロの口を一つ使うことになるので料理がしづらくなるのと、沸騰したら火を止めなければいけないという点で電気ケトルに軍配が上がりました。

ということで、新しく買った電気ケトルを紹介します。

T-fal アプレシア・プラス ロック ホワイト 0.8L KO5401JP

みんな大好きT-falのアプレシアシリーズです。家電量販店でしっかり吟味して選びましたが、店舗で購入するより通販の方が安かったので結局楽天市場で購入しました。

 

これを選んだポイントとしては以下3点あります。

・ちゃんとしたメーカー品であること

 →品質が担保されてますからね。

・フタがまるっと外せること

 →水を補充しやすいし、洗いやすいです。

・注ぎ口にカバーが付いていること

 →ホコリなどが注ぎ口に入らないし、沸騰した時に蒸気が出ないのがいいですね。

 

他にも、ロック機能が付いているので転倒してもお湯がこぼれない、というのも売りポイントのようですが、個人的にはあまりいらない機能でした。なぜなら、ケトルを8年使っていて倒したことなんて一度もないからです。むしろ、お湯が沸いたらすぐ注ぎたいのに、ロックを解除するという一工程入るのが手間です。ロック機能が無いタイプがあったらそれを選んでいたことでしょう。


f:id:n_hanpen:20230917185857j:image

f:id:n_hanpen:20230917185932j:image

f:id:n_hanpen:20230917185919j:image

 

ちなみに、お湯の温度調節機能が付いているタイプもあって、はじめはそっちを買うつもりだったのですが、味噌汁を作るのに温度調節はいらんよなぁと思ってやめました。それに、そっちは台座の部分にボタンなどが付いている分大きくて、スペースを取るのがマイナスポイントでした。もしコーヒーとかを自分で淹れるのであれば断然そっちをお勧めします。

電気ケトルを選ぶ時の基準として、容量も大事になってくるかと思います。今回私が購入したのは0.8Lですが、他にも0.6L、1.0L、1.2Lなんかがありました。1.0Lや1.2Lのお湯を沸かすときって、だいたい一度に使い切ることはないと思っていて、暖かい飲み物を何杯か入れるときくらいじゃないですかね。それならいっそのこと電気ポットを買った方がいいと思うんですよね、保温できるので。

余談ですが、ペヤングの超超超超超超大盛ペタマックスを作ったとき、お湯が2Lくらい必要で、電気ケトルじゃ無理だったんですよねぇ。あの時は結局鍋でお湯を沸かしました。

ということで、ようやく我が家にお味噌汁がある暮らしが戻ってきてホッとしております。ちなみに味噌汁の具はワカメと春雨が多いです。あと時々アサリ。


f:id:n_hanpen:20230917185749j:image
f:id:n_hanpen:20230917185801j:image

 

おすすめの味噌汁の具、募集してます。

いちごのかき氷ですか?いいえ、ネギトロ丼です

f:id:n_hanpen:20230910124929j:image

一見いちごのかき氷かと思ったけど、よく見たらネギトロ丼でしたね~。

↑これは東銀座の『ウミノイロ』さんのネギトロ映え丼です。

 

f:id:n_hanpen:20230910124956j:image

そしてこちらは、秋葉原の『フライング・スコッツマン』さんの苺づくしかき氷です。

 

いちごのかき氷とネギトロ丼はほとんど見た目が一緒、というのがこの夏一番の発見でした。

ネギトロ丼の写真とかき氷の写真をランダムで出してどっちでしょう!ってやるゲームとか絶対楽しいと思います。

ぜひパーティーでどうでしょうか?

 

tabelog.com

tabelog.com